ホーム>園について

建学の精神 個々の長所を伸ばし短所を補う保育を心掛けています。

創立者
寺山 克己

 幼稚園には、たくさんの子どもたちが集まってきます。しかもそれぞれが皆違った個性を持ち、変化にとんだ楽しい幼稚園の生活を通じて友達をつくり、自分の世界を広げていきます。
人間としての基礎を培う幼児期に、団体生活のルールと、人との関わり合い、人間関係の重要性を学ぶことは、きわめて大切なことです。幼稚園は子どもたちがつくる小さな社会、人と人とが理解し、信頼し、愛し合い、助け合う集団です。
 子どもたちは、子ども同士のかかわりの中で、けんかをしたり仲直りをしたり、手伝ったり手伝われたりしながら、自らが集団生活のルールを学び、たくましく、心豊かに、そして優しい子どもに育っていきます。
足立つくし幼稚園では、そんな子どもたちの「育ちあい」を大切にしています。
 専門の訓練を受けた先生に見守られながら、子どもたちは互いの個性を認め合い、それぞれの強みを発揮しながら短所を補い、小さな人へと成長していきます。

園の方針 学校教育法の考え方にもとづいて、心身の健全な発達と円満な人格の形成の基礎をつくることを目的とします。

1.“元気でたくましい”子ども 2.“思いやりのある、やさしい”子ども 3.“友だちと仲良くする”子ども 4.“自然のめぐみに感謝し、いのちを大切にする”子ども 5.“自分のことは自分でする”子ども

2つの保育方式 一日の保育は保育計画にもとづく〝自由保育〟と〝集団保育〟の二つにわかれています。

自由保育

登園してから集団保育までの時間と、保育終了後、子どもの本来の生活である遊びを通じて、集団の中でルールの考え方、判断力を養います。
保育者にとっても自由な遊びの中で子どもと 触れ合い、より理解を深める大切な時間です。
朝の自由保育時には、保育者がその日の子どもの状態を視診します。

自由保育

集団保育

年間保育計画にもとづき、豊富な教材を活用し健やかな知的・情操的身体的発育をめざします。
自然観察、漢字絵本音読、美術制作等を通じて、子どもは学ぶ姿勢を身につけます。

集団保育

園の概要

幼稚園名 学校法人健友学園 保育内容 通常保育、延長保育、2歳児親子保育
園  長 寺山 早苗 保育時間 通常保育/平日9:00〜14:00
水曜日のみ9:00〜13:30
第2.第4土曜日9:00〜11:30
延長保育/保育前7:45〜9:00、保育後14:00〜17:30
住  所 〒121-076 東京都足立区平野1-19-16
連 絡 先 TEL:03-3850-9122
FAX:03-3850-9100
園 児 数 定員385人(年少120人、年中125人、年長135人)
創  立 1975(昭和50)年 職 員 数 担任12名、年少補助4名、ほか教職員15名

アクセスマップ

〒121-0076 東京都足立区平野1-19-16

大きな地図を見る
  • 【電車でお越しの場合】 東京メトロ日比谷線「北千住駅」より竹ノ塚駅行バスで「島根町バス停」下車 徒歩3分
  • 【お車でお越しの場合】当園には駐車場がございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。
PAGETOP